ささきかつお・ささきありの公式ホームページは、ここ「Story」だけです。
偽サイトにご注意ください!
『未来につながる よみきかせ SDGsのお話17』 お話を楽しんでいたら、実はSDGsにつながることだった、と…
ささきあり 保育絵本リスト キンダーブック3 フレーベル館 キンダーおはなしえほん フレーベル館 お金について…
人生の分岐点 2023年3月11日 毎年この日が近づくと、気持ちがざわつきます。 けれども、12年前の震災を経…
ホロコーストを演じた「いとしま8・6平和劇」 文・ささきあり 佼成出版社 2022年7月初版 1500円+税 …
どうぶつのエピソードをマンガと小説の短編で表したシリーズ。 このシリーズは、動物が好きな子どもたちに読まれてい…
『運命を切り開く 女の子の伝記物語』 文・ささきあり 日本文芸社 2022年1月初版 1200円+税 女性10…
ささきあり リスト 3分で読める、どんでん返しのショートストーリー集。 このシリーズでは、ささきかつお、ささき…
『謎解きホームルーム 2』(新星出版社) 一般社団法人 日本児童文芸家協会 編 ブックデザイン・根本綾子(Ka…
ささきかつお リスト 3分で読める、どんでん返しのショートストーリー集。 このシリーズは、ささきかつお、ささき…
『Q部あるいはCUBEの展開』 作・ささきかつお イラスト・吉田ヨシツギ PHP研究所 2020年11月初版 …
2020年11月20日 Q部シリーズのキャラクターについて 新作『Q部あるいはCUBEの展開』が明日11月21…
過去のブログでハピさんの看護日記がよく読まれているので、このホームページに再掲載します。インコを飼う人の一助に…
ささきあり・作 酒井以・絵 装丁・城所潤(ジュン・キドコロ・デザイン) フレーベル館 2020年9月11日初版…
心が元気になる、5つの部活ストーリー(1) 文/青木美帆、田中夕子、ささきあり、近江屋一郎、日比野恭三 絵/く…
作・ささきあり 挿画・高杉千明 装丁・城所潤(ジュン・キドコロ・デザイン) フレーベル館 2018年初版 14…
作・ささきかつお カバーイラスト・pon-marsh 幻冬舎文庫 2017年初版 580円+税 築50年のオン…
『やさしく読めるビジュアル伝記 クララ・シューマン』 文・ささきあり 絵・ことり 監修・松村洋一郎 学研プラス…
作・ささきかつお 絵・イシヤマアズサ ポプラ社 2016年初版 1300円+税 小学生4年生のタケルは、再開…
大槌の子どもたちが夢見た復興のシンボル 文・ささきあり 佼成出版社 2017年初版 1500円+税 東日本大震…
作・ささきあり 絵・ザ・キャビンカンパニー フレーベル館 2015年初版 1000円+税 小学2年生のヒロキは…
おんなのこの めいさくえほん シリーズ かわいいイラストが満載の再話集。アンデルセン童話やグリム童話、日本むか…
佐々木克雄 巻末の文庫解説を書かせていただきました。
作・ささきあり 絵・さいとうかおり あかね書房 2018年初版 1800円+税 アナグラムは、文字の順番を入…
作/ささきあり 絵/つがねちかこ 佼成出版社 2015年初版 1300円+税 ワシミミズクのライちゃんを飼い始…
魔法のよみきかせ絵本 ラッコのココの星まつり 作・ささきあり 絵・WAKAKO 監修・坪田聡 PHP研究所 …
戦争を体験した方々のお話を、絵童話としてまとめたシリーズ。 語りつぎお話絵本 せんそうって なんだったの? 2…
2011年3月11日の東日本大震災を体験された方々からうかがったお話をもとに書かれた物語が全8巻に16話収めら…
お仕事熱血ストーリー 仕事の魅力、やりがいを伝えるノンフィクションシリーズ。 プロフェッショナルが歩んできた…
「ちゃぐりん」2021年4月号ショートストーリー 「月夜のもんじろう」掲載 作/ささきあり 絵/星野イクミ 主…
記者として、これまで執筆させていただいた記事リスト 仕事ずかん 仕事の魅力や、やりがいなどを紹介するコーナー。…